ネットビジネスの成果がどのくらいで出るのか…気になりますよね。
ネットビジネスを成功するために、必ず知っておくべき『成功と時間のグラフ』をご紹介します。
ネットビジネスに限らず、何をするにも必ず知っておくべきグラフがあります。
それが『成功と時間のグラフ』です。
これを知っておくだけで途中でリタイヤしてしまう可能性が減るため、特にネットビジネス初心者方は目を通しておくことを強くおすすめします。
ネットビジネスで成功する割合とは
ネットビジネスで成功する割合はどのくらいか知っていますか。
ネットビジネスで成功するのは約5%程度と言われています。
100人いれば5人しか成功していないことになります。
数だけみれば、成功者はかなり少ないですよね。
成功できない理由はさまざまですが、
なかでも多いのが挫折やリタイヤです。
みなさんはネットビジネスを始めてどのくらいの期間で成果が出ると思いますか。
成果がどのように出てくるのか知ることで挫折やリタイヤせずにネットビジネスを継続することができます。
そこで重要となるのが『成功と時間のグラフ』です。
詳しく見ていきましょう。
成功と時間のグラフとは
成功と時間のグラフは必ずしも数学の図のように比例するわけではありません。
途中で挫折やリタイヤしてしまう多くの初心者の特徴が、“やった分だけすぐに成果が出る”と思っていることです。
単刀直入にいうと、やったからといってすぐに結果は出ません。
ネットビジネスの超スペシャリストの方がやったり、多額の投資をしたりすれば早く結果はでますが、初心者の方はコツコツをやっていく必要があります。
ですが、しっかりとやれば結果は出てきます。
実際に初心者であった私もコツコツしったことで結果が出ています。
結果が出ないのは、ただ結果が出るところまで作業をしていないだけです。
しっかりとやればやった分、結果はついてきます。
ネットビジネス初心者の方は、ブログやサイトの作り方から始まり、記事を書いたり、リサーチしたりなど、初めてやることがとても多いです。
これは仕事でも同じです。
一ヶ月前に入職した新人と就職して3年立った若手では、全く出来が違いますし、成功する確率も違います。
右も左もわからない初心者がすぐに結果を出そうとするのは、ネットビジネスに限らず他の業界でも難しいです。
これはみなさんも感じたことがあるのではないでしょうか。
しかしある時点をすぎる急激に成長します。
これは成長と時間のグラフです。
ネットビジネスを始めた直後は成長は緩やかで、時間ばっかり取れられてしまいます。
最初は初めてやる作業ばかりのため、時間ばかりかかってしまいます。
実際は時間をかけてやっていますが、初めてやることばかりなので、作業自体はあまり進んでいないことがほとんどです。
そのため、やった気になっているだけで作業自体は進んでいません。
コツコツやっていくことで、コツを掴み慣れてきて作業スピードは上がります。
そうなると何かのきっかけを堺に急激に成長します。
これは本業でも同じではないでしょうか。
入職してしばらくして仕事を覚えると何かをきっかけに仕事の効率がよくなった経験をしたことがあると思います。
飛行機の離陸をイメージしてみてください。
離陸するときは長い助走距離があり、空に向かって飛び立つときに大きな力を必要とします。
しかし一度飛び立ったあとは大きな力を使うことなく飛び続けることができます。
これは何事でも同じです。
何をするにも軌道に乗るまでは大変です。
軌道に乗ってしまえばあとは楽です。
この軌道に前に挫折してしまう人が多いので、ネットビジネスでは全体の5%しか成功していないのです。
挫折してしまうもう一つの理由として、副業として捉えていると挫折・リタイヤする可能性が大幅に上がります。
それは、本業に逃げ道があるからです。
『副業でうまくいかなくても本業があるから大丈夫』と思って取り組んでいるとうまくいきません。
副業を本業として取り組むことで、意識が変わり取り組み方も変わります。
この部分はしっかりと意識しておきましょう。
まとめ
ネットビジネス初心者の方は結果をすぐに出したいと思う方も多くいますが、始めたからといってすぐに結果がでるケースは少ないです。
成功と時間のグラフのように、ある時点を超えると急激に結果が出てきます。
このある時点に達する前に挫折してしまうと失敗に終わってしまいます。
この時点を乗り切るまでしっかりと取り組むことで成功しますので、本業と思って取り組むことが成功のポイントなのでがんばりましょう。
コメント